ニュース一覧

第1回授業参観

4月21日に、第1回授業参観が行われました。総勢32名もの保護者・学校関係者や地域の方々に参加していただきました。生徒や教員にとって、いつもお世話になっている方々に普段の授業の様子を見ていただき、大変良い刺激になったことと思います。お忙しい中ご参観いただき本当にありがとうございました。

2024年04月21日

4月8日 入学式

4月8日(月)入学式が行われました。校長先生より新入生15名の入学が許可され、新入生の代表が立派に宣誓を行いました。さまざまなことにクラスメイトと協力し、有意義な高校生活を送ることを願います。

2024年04月08日

定時制課程卒業式・ラジオ放送

本日3月1日、稚内高校定時制課程の卒業証書授与式が挙行されます。今年度は4名(三修制3年生)が卒業となりますが、これまでの思い出を振り返りながら、定時制での最後の活動をやり遂げてほしいと思います。
また、FMわっぴ~さんご協力のもと、卒業生を含む3年生14名で制作したラジオ番組が本日18時より放送されます。生徒たちの頑張りが詰まった番組をぜひお聞きいただければと思います。

2024年03月01日

12月21日 臨時休校

本日、市内バス運休、悪天候、交通障害のため臨時休校となります。

2023年12月21日

3学年ラジオ番組制作 -FMわっぴ~にて-

今年度も3学年の総合的な探究の時間で、FMわっぴ~さんご協力のもとラジオ番組制作を行いました。クラスで3グループに分かれ、それぞれ定時制での時間の流れや給食・行事・三修制に至るまで、学校生活における基本的な情報とアルバイトなどの校外生活について、自己の経験や感想を踏まえつつ紹介し、聞いてくれる方々に少しでも定時制を知ってもらえるような内容になったのではないかと思います。定時制を知っていただきたいのももちろんですが、生徒のがんばりにも耳を傾けていただけたらと思います。
今年度もご協力いただきましたFMわっぴ~さんに厚く感謝申し上げるとともに、この定時制の番組が末永く続きますよう、熱い思いを継承していきたいと考えております。

2023年12月19日

歳末助け合い募金

12/15(金)、市内4店舗前で、稚内市社会福祉協議会の方々と一緒に「歳末助け合い募金」を行いました。生徒たちは寒い中、募金を呼びかけ、多くの善意をいただきました。ご協力ありがとうございました。今後もボランティア活動を通し、地域とのふれあいたいと思います。

2023年12月15日

12月10日 第9回最北彩り文化展表彰式

この日、文化展の表彰式が行われ、本校定時制全校生徒で製作したモザイクアートは、入場者の投票による「特別賞」を受賞しました。また、定時制3年生による「書道」の授業で書いた作品は、「佳作」1名、「入選」2名の結果となりました。

2023年12月10日

「体育大会」

12月8日(金)に生徒会行事である体育大会を行いました。今回は玉入れ、大縄跳び、障害物競走等「学年対抗」で行い、総合点で競いました。試合に出ている生徒は一生懸命プレーし、試合に出ていない生徒も大きな声で応援し、競い合う中にも暖かい空気が感じられる大会になりました。
この体育大会を通じて、それぞれの学年の絆がさらに深まったのではないでしょうか。

2023年12月08日

「薬物乱用防止教室」を終えて

12月7日(木)に学校薬剤師の大谷育英先生を招いて、「薬物乱用防止教室」を実施しました。違法薬物をすすめられた時、断れるように自己肯定感を高めておくこと、タテ、ヨコのつながりだけでなく、ナナメ(近所の人など)のつながりなども作り、複数の人へ相談する習慣をつけ、より複数から的確なアドバイスをもらえるようにしておくことなどを教えていただきました。
今回の講話を聞いて、違法薬物から自分の身を守る力をつけてほしいと思います。

2023年12月07日

12月4日 学校評議員 給食試食

 本日、学校評議員会が行われ、出席いただいた皆さまに給食の試食をしていただきました。その後、定時制の授業を参観いただき、また、学校経営に対しての意見をいただきました。いただいたご意見は学校経営に活かしてまいります。

2023年12月04日

表計算(Excel)検定に合格しました!

10月に行われた日本情報処理検定協会主催情報処理技能検定試験表計算に7名が合格しました。準2級1名、3級6名の受験者全員が満点合格でした。本人たちの努力の結晶を残すことができました。

2023年11月22日

見学旅行2日目

本日はUSJに行き、各班ごとに自主研修に向かいます。

2023年11月08日

見学旅行1日目

本日は大阪に移動し、夜は新世界を満喫しています。

2023年11月07日

防犯教室 「スマホ・ケータイ安全教室」 

10月5日(木)に外部から講師を招いて「スマホ・ケータイ安全教室」を実施しました。身の回りで起こりやすいトラブル事例から、被害者、加害者にならないための注意や使い方、SNSなどのマナー、巻き込まれたときの対処方法などを学びました。これらのことを頭に置きながら、便利なスマホ、SNS、インターネット等を利用して欲しいと思います。

2023年10月05日

折れないこころを育てる いのちの授業

稚内市がこころの健康づくり講演でお招きした、エンドオブライフ・ケア協会の千田恵子さんに、本校定時制でも、10月4日(水)「折れない心を育てる いのちの授業」をお願いしました。
講演は、いのちの大切さを頭で理解するためのもではなく、自分を認め大切に思う気持ちを育むことで、相手をそのまま受け入れ大切にする気持ちを育む、精神療法のひとつである交流分析の考えになぞらえているそうです。
この講演を聴き、生徒が、様々な困難に遭遇しても、自分の苦しみと向きあえる、この人だけは分かってくれると思ってもらえる関わりを互いに作ることができる、きっかけにして欲しいと思いました。

2023年10月04日

モザイクアート完成披露会

10月2日(月)に最終作業を終え、モザイクアート完成披露会を開催することができました。今年のデザインは定時制の生徒にもわかる、見ていただく方々にもわかるデザインを採用し「トトロ」になりました。近くで作業しているときにはわからなかったものが、つなげて遠くで見たときにきちんとデザインになっている様を実感でき、驚きと感動が味わえたのではないかと思います。こつこつ時間をかけて続けた作業が大きな成果となった今回の体験を、これからの学校生活につなげていってほしいと思います。
これから学校での展示を経て、市内での展示を予定しておりますので、今しばらくお待ちください。

2023年10月02日

9月22日 各学年校外学習

1年生は職場体験、2年生は大学見学、3年生は観光業体験を行いました。
実際に校外に出て、たくさんのことを見聞きして、熱心に学習しました。

2023年09月22日

第3学年 観光業体験活動

9月21日(木)、地域の主産業のひとつである観光業を学ぶため、副港市場と樺太記念館を見学しました。お土産調査のあと、副港市場のお土産や市場について詳しくお話を聞きました。
樺太記念館では学芸員さんから樺太と稚内の歴史についてのお話をしていただき、その後に展示歴史資料を見学しました。近場ですが初めてきた生徒も多く、地元である稚内を深く知ることができました。

2023年09月21日

「第2回授業参観」

9月15日(金)、第2回授業参観が行われました。総勢26名という、第1回に引き続き大変多くの保護者、地域の方々、学校関係者の方々に生徒の様子を見守っていただける機会となりました。いつもありがとうございます。
 11月には公開授業週間もありますので、ぜひまたお越しください。

2023年09月15日

第67回道北地区高等学校定時制通信制生徒生活体験発表大会

9月8日(金)旭川市民文化会館小ホールにて開かれました。本校からは7月6日(木)風~るわっかないでおこなった校内大会の優勝者・準優秀賞者である3年兒玉さん、1年近藤さんが出場しました。兒玉さんは努力賞、近藤さんはNHK旭川放送局長賞(第2位)を受賞しました。

2023年09月13日

令和5年度モザイクアート制作

今年も始まりましたモザイクアート制作。今年は委員会を立ち上げ、生徒主体でデザインを決定し、作業に取り組んでいます。ただ、今年度も完成までデザインは秘密です。さて、何ができあがるのかこうご期待!

2023年09月12日

9月1日(金)北海道シェイクアウト訓練

 北海道シェイクアウト訓練を実施しました。本校では初めてのシェイクアウト訓練です。シェイクアウト訓練とは、アメリカから始まった地震防災訓練です。地震の際の安全行動である「命を守る3行動」を1分間とる簡単な訓練です。
 災害はいつ起こるか分かりません。様々な場面で訓練を実施し、生徒たちが自然に自分の身を守る行動をとることができるように、学ぶ機会をつくっていきたいと考えています。

2023年09月01日

9月1日(金)防災講話

 自衛隊旭川地方協力本部稚内地域事務所職員の方をお招きして、自衛隊自然災害派遣についての講話を実施しました。毎年のように頻発する地震・豪雨などの自然災害の被害状況や自衛隊がどのような支援を行っているかなどのお話をしていただきました。
 普段から万が一の時に慌てることのないように十分な備えが必要であることを学び、これまで以上に防災意識を高めることができました。

2023年09月01日

全商簿記検定に合格しました!

令和5年6月25日に実施された全国商業高等学校協会主催第96回簿記実務検定試験に定時制の生徒が2級1名、3級1名の合格を果たしました。
21時に授業が終わった後、ほぼ毎日21時45分(定時制放課後の限界時間)まで残って勉強し、検定対策をしました。本人たちの努力が実を結びました。

2023年08月18日

7/21 生徒会レク

北海道立宗谷ふれあい公園にて生徒会レクを実施しました。
パークゴルフは1~3年生の混合チームでおこない、学年を越えた交流ができました。コロナの影響で3年生は初めてのパークゴルフとなり、1・2年生に教わりながら楽しくプレイすることができました。
バーベキューは各学年で集まり、経験者が指揮を執り、炭に火をつけるところから始めました。おなかいっぱいお肉を楽しみました。

2023年07月21日

令和5年度芸術鑑賞

7月6日(金)T-JOY稚内さんにお邪魔して、令和5年度芸術鑑賞を実施しました。例年T-JOY稚内さんのご厚意で、生徒の希望に添った映画をスケジュールしていただいております。いつもありがとうございます。今年度も各自が見たい映画を見たい時間で堪能させていただきました。鑑賞後はグッズを購入したり、映画の感想を交流したりなど、生徒たちの楽しめた様子もうかがえました。

2023年07月07日

生活体験発表校内大会

7月6日(木)風~るわっかないにて、令和5年度生活体験発表校内大会を実施しました。各学級での発表を経て、代表となった8名が堂々たる発表で会場の聴衆を引きつけていました。それぞれがこれまでの経験から感じたこと、苦労したこと、そして学校生活などをとおして自分が変わったこと、これから頑張っていきたいことなど、自身の思い描く未来に向けて素直な思いをまとめることができていました。聞いていた生徒たちも、「将来に向けていろいろ考えられててすごいな」、「支えてくれる人がいるのはうれしいよね」、などの感想があり、共感できた部分の多い時間となったのではないかと思います。今年度も風~るわっかないの職員の方々が、聞きに来てくださり、多くの人に見守られながら、それぞれに何かを考えさせる温かい発表会となりました。

2023年07月06日

地域ボランティア活動

7月5日(水)午前9時より、地域ボランティア活動を実施しました。栄、潮見、白樺の3町内会にて、子ども神輿に参加する地域の子供たちの交通誘導を行いました。歩き疲れた子に優しく声をかけたり、歩く通路の危険を事前に周知したりなど、気遣いあふれる活動となったように思います。当日は晴天に恵まれ、3年ぶりに行われた子ども神輿でしたが、参加している地域の子どもたちと、定時制の生徒たちのかけ声が響き渡り、活気にあふれた時間となりました。

2023年07月05日

第1回定期考査に向けた学習会

明日6月20日(火)から、第1回定期考査が始まります。前日の19日まで授業が終わったあと自主的に学習する姿がありました。1年生は高校生となって初めての定期考査ですが、普段の努力が成果として表れるといいですね。

2023年06月19日

5月25日 1年生校外学習

 1年生の校外学習を宗谷ふれあい公園で実施しました。当日は天候にも恵まれ、パークゴルフを行った後、全員でジンギスカンを食べました。生徒は楽しそうに、普段あまり話さないクラスメイトとも今回の行事を通じて話すことができ、学級の輪がさらに広がったように感じました。

2023年05月26日

第1回授業参観

4月23日に、第1回授業参観が行われました。総勢30名もの保護者・学校関係者や地域の方々に参加していただきました。生徒や教員には、いつもお世話になっている方々に普段の授業の様子を見ていただけて、大変良い刺激になったと思います。お忙しい中ご参観いただき本当にありがとうございました。

2023年04月23日

生徒総会・対面式

4月21日(金)4時間目に多目的教室にて生徒総会と対面式がおこなわれました。
生徒総会では令和5年度の活動計画として、トートバックの作成、生徒心得の見直しについて提案がありました。
対面式では生徒会メンバーの紹介、動画によるクイズ、1年生からの挨拶がありました。
これから1年間、生徒会メンバーを中心に、生徒活動を活発にしていきたいと思います。

2023年04月21日

交通安全教室

4月14日(金)1時間目に交通安全教室が3階多目的教室にて行われました。
今年は自転車通学希望者が多いため、自転車の乗り方と交通ルールに重点を置きました。
また、自転車に乗る際のヘルメット着用について、ビデオを視聴しました。
生徒たちからは「自転車に乗る際にはヘルメットを着用します」「自転車を運転する時は交通ルールを守ります」「歩行している時も周囲に注意しようと思う」という積極的な意見がたくさん出ました。

2023年04月14日

4月10日 入学式

4月10日(月)入学式が行われました。校長先生より新入生10名の入学が許可され、新入生の代表が立派に宣誓を行いました。さまざまなことにクラスメイトと協力し、有意義な高校生活を送ってください。

2023年04月10日

修了式・離任式

3月24日(金)修了式と離任式がおこなわれました。

修了式では郡司校長先生から、「夢」や「目標」を持つことの大切さが話され、来年度のさらなる奮起を促しました。
離任式では2名の先生方から定時制生徒に対して最後となる励ましの言葉をいただきました。稚内を離任される皆さま、お別れはとても寂しいですが、これからもご活躍ください。

 

2023年03月24日

カーリング授業(1・2年生)

3月15日(水)(1年生)と17日(金)(2年生)に今年度のカーリング授業が行われました。みどりスポーツパークにて指導員の方にご指導いただき、カーリングの基本的な知識や技術などを実際に体験しながら学ぶことができました。テレビで見ていると簡単そうに思えた動作などが実際はかなりの技術を要するものだということも体験から感じられた時間となりました。

2023年03月15日

3月1日 卒業式

17時30分より本校体育館にて、4年生1名、三修制を履修した3年生4名、計5名を送る卒業式が行われました。卒業証書授与、校長式辞、定時制教育振興会の泉会長のご祝辞、在校生代表の送辞、卒業生代表の答辞と、厳かな中にも心温かな雰囲気で、生徒たちの門出を祝いました。コロナに負けず、高校生活を終えることができたのは、生徒自身の頑張りが第一ですが、日頃より支えてくださった皆様のお陰でもあります。厚くお礼を申し上げるとともに、これからも引き続き定時制の教育活動につきましてご協力くださいますようお願いいたします。

2023年03月01日

2月28日 予餞会

2月28日多目的教室にて、卒業生を送る予餞会を行いました。卒業生に喜んでもらえるように在校生は、発表・ゲームチーム、装飾チーム、記念品チームに分かれて準備を行ってきました。当日は、笑いあり感動ありと卒業生の記憶に残るものとなったのではないでしょうか。

2023年02月28日

簿記検定合格しました!

1月22日に行われました全国商業高等学校協会主催簿記実務検定試験に7名が合格しました。そのうち4名が満点での合格でした。4月から簿記の授業が始まり、年末年始は授業終了後の21時からほぼ毎日、自主的に勉強会に参加して試験に臨みました。努力の結晶が合格証という形で残すことができました。

2023年01月22日

臨時休校のお知らせ

本日、12月23日(金)荒天のため臨時休校となります。休業前全校集会は実施できなくなりましたが、生活心得にしたがって健康で有意義な生活をお願いします。

2022年12月23日

最北彩り文化展 モザイクアート「努力賞」受賞

12月11日(日)、稚内市立図書館において「最北彩り文化展」の表彰式が行われました。定時制生徒全員で作り上げましたモザイクアート「管内4市町村カントリーサイン」が努力賞を受賞し、代表生徒2名が表彰状および表彰楯を受け取りました。
 展示で多くの方に見ていただき、「すごいね」とお褒めの言葉をいただき、今後の励みとなりました。

2022年12月11日

歳末助け合い募金ボランティア

12月9日(金)、定時制生徒全員が社会福祉協議会主催「歳末助け合い募金」にボランティア参加させていただき、募金の呼びかけを行いました。風が穏やかな天候とはいえ、外はもう氷点下の稚内、冬の寒さに負けず、お店を利用される方々に募金を呼びかけました。  

赤い羽根共同募金の際と同様の箇所(西條稚内店、CITY稚内店・DCMホーマック稚内店、生鮮市場稚内店、ユアーズ富岡店)で呼びかけを行い、大変多くの地域の方々にご協力いただくことができました。ありがとうございます。

これからも地域とともにある稚内高校定時制でありたいと思います。

2022年12月09日

薬物乱用防止教室

12月7日(水)、全校生徒対象の薬物乱用防止教室を実施しました。講師の稚内警察署生活安全課の方からお話をうかがいました。

薬物の怖さや体に及ぼす影響、覚せい剤や大麻等の違法薬物の危険性を知ることができました。生徒たちが少しでも自分のことと考え、身近にある危険性に気づくきっかけにしてほしいと思います。

2022年12月07日

11月29日 第2回学校評議員会

この日、学校評議員の皆様に給食を試食いただき、また定時制の授業を参観いただきました。その後、学校経営に対するご意見もいただきました。いただいたご意見を学校経営に活かして参ります。

2022年11月29日

11月18日 体験入学

11月18日(金)、中学生を対象とした体験入学を実施しました。15名の参加をいただき、定時制での高校生活を説明し、給食と授業を体験していただきました。どのような仕組みの中で高校生活を送るのか、少しはイメージしていただけたのではないでしょうか。
 中学生にとって、高校生活は大きな期待とともに、新しい生活に対する不安も多くつきまといます。そんな不安が少しでも解消される時間となってくれたのであれば幸いです。

2022年11月18日

防犯教室(デートDV)

11月17日(木)、全校生徒を対象に防犯教室(デートDV)を実施しました。講師には稚内警察生活安全課の方をお招きしてお話をうかがいました。普段何気ない行動も一歩間違えば犯罪となる行為に発展することなどを学びました。 
 生徒たちが、互いに加害者・被害者とならないように、自身の行動を考えるきっかけとなってくれたらと思います。

2022年11月17日

11月11日 見学旅行最終日

見学旅行も4日目、最終日です。

大阪城を見学した後、飛行機を乗り継いで無事、稚内空港に到着しました。4日間、怪我なく、発熱なく終えることができました。この旅行で学んだことをこれからの学校生活に活かしてくれたらと思います。お疲れ様でした。

2022年11月11日

11月10日 見学旅行3日目!

見学旅行も3日目、いよいよ自主研修です。
班ごとにしっかり計画を立てて、様々な場所に行ってきます。

2022年11月10日

11月9日 見学旅行2日目!

見学旅行2日目となり、本日は京都の観光地を巡る予定になっています。
明日は班ごとに分かれて自主研修を行います。
(写真①1日目大阪にて②京都タワー③おみくじ)

2022年11月09日

11月8日 見学旅行出発!

本日より3年生の見学旅行が始まりました。
一日目は主に移動日で、夜に通天閣付近を散策する予定になっています。

2022年11月08日

モザイクアートの展示について

本日10月19日(水)より、西條稚内店さんにモザイクアートを展示していただいております。10月28日(金)まで展示予定ですので、ぜひ一度足を運んでいただき、ご覧いただければと思います。

2022年10月19日

10月4日 モザイクアート完成披露会

以前よりお伝えしておりましたモザイクアートが本日をもって完成となり、その完成披露会が行われました。作業をしていても、完成した作品のパーツを近くで見ても、なかなか何ができあがっているのか想像しにくいモザイクアート。いざ完成品を目の当たりにし、生徒からは驚きの声があがり、会場は大きな達成感に包まれました。今回は宗谷管内のカントリーサイン(稚内、豊富、猿払、幌延)の制作となりました。これから校内での掲示を経て、公共施設に掲示していただく予定ですので、ぜひご覧いただければと思います。個々の地道な努力と、クラスでの協力が生んだすてきな作品となりました。生徒の皆さん大変お疲れ様でした。

2022年10月04日

9月16日 授業参観日

9月16日(金)、第2回授業参観が行われました。総勢30名という、第1回に引き続き大変多くの保護者、地域の方々、学校関係者の方々に生徒の様子を見守っていただける機会となりました。いつもありがとうございます。生徒も教員も、いつもどおりで臨んだつもりではありますが、やはりそうはいかず、ほどよい緊張感に包まれた授業となりました。今後も生徒の学びの状況に寄り添いながら、ひとつひとつ力をつけて一歩一歩着実に歩みを進める定時制でありたいと思います。ご参観ありがとうございました。

2022年09月16日

9月9日 第66回道北地区高等学校定時制通信制生徒生活体験発表大会

令和4年度第66回道北地区高等学校定時制通信制生徒生活体験発表大会が旭川市大雪クリスタルホールで行われ、本校から4年永井さん、2年吉田さんが代表として出場しました。一昨日の放課後に行った壮行会では、推敲を重ね洗練された作文を披露し、大会に向けての意気込みも語ってくれました。そして迎えた本番、2人とも凜とした姿で無事に発表を終え、吉田さんが努力賞、永井さんが本校3年ぶりの優秀賞(第3位)を受賞しました。学校代表として、自分を信じてやりきってくれた2人に大きな拍手を贈りたいと思います。

2022年09月09日

9月7日 モザイクアート作成

今年度出店参加予定だった「ふくしフェスタ」が中止となったため、代替措置として「モザイクアート制作」に取り組むこととなりました。初めての試みですが、生徒たちはお互いに協力しながら意欲的に臨んでくれています。さて、いったいどんな作品に仕上がるのか。完成までのお楽しみです。

2022年09月07日

8月30日 稚内市平和祈念の灯

8/30(火) 「稚内市平和祈念の灯」が本校職員玄関に灯りました。9/1(木)まで、子育て平和と大韓航空機事件の慰霊のため点灯されます。

2022年08月30日

7月22日 夏季体育大会

7月22日、本校グラウンドで夏季体育大会を行いました。縦割りのチームで競技を行い上級生は下級生をうまくリードして、チームをまとめていました。また、生徒会執行部は企画から当日の設営・運営を見事に果たしました。

2022年07月22日

夏季体育大会練習

7月15日〜21日まで、7月22日に行われる夏季体育大会の練習を行いました。

外では、フットベースや、ハリケーンなど、体育館ではソフトバレーの練習を行いました。生徒はそれぞれ縦割りのチームで練習し、特に1年生は上級生の指示を聞き、一生懸命取り組んでいました。

2022年07月15日

7月11日 避難訓練

7月11日(月)に、避難訓練と消火器訓練を実施しました。今年度は給食室からの出火を想定して実施しました。生徒は、担任の先生の指示を守り、皆落ち着いた様子で訓練に参加していました。また消火器訓練では、消火器の使い方、使う時に怪我をしないための使用について学んだ後、各学級の代表生徒が、水消火器訓練に参加しました。

消防の方からは、「誰もが火事に遭うとは思っていないが、いつ遭遇するかわからない。実際に火事などに遭ってしまったときに、きちんと行動できることが大事になってくる。正確な情報を得て、正しい判断、避難をすることが大切」と講評をいただきました。

今回は火災の設定でしたが、津波や地震、暴風雪、豪雨災害などが毎年のように発生しています。今回の経験を、自分自身のことと置き換え、突然出遭うかもしれない、災害に生かしてもらいたいと思います。

2022年07月11日

7月8日 芸術鑑賞

7月8日(金)稚内T-JOYにおいて芸術鑑賞を行いました。5つの映画から自分の好きな映画を選び、グループごとに鑑賞しました。映画館に足を運んで観るのは久しぶりという生徒も多く、「劇場で見る映画はやっぱり迫力あってすごい」との感想が聞けました。

2022年07月08日

7月7日 生活体験発表

7月7日稚内市生涯支援センターにて、生活体験発表校内大会を行いました。

各学級の代表生徒が、これまでの経緯やこれからの学校生活における決意等を発表し

ました。発表者も聞く側も立派な態度で臨むことができました。また、3年生の代表以外の生徒は当日の司会進行をしました。

上位2名の生徒が、9月9日、旭川で開かれる道北大会に出場することとなりました。

2022年07月07日

7月1日 4年生 LHR 進路について

7月1日 4時間目LHRにて、進路講話を北海道立旭川高等技術専門学院稚内分校大澤陽介様にご講話いただきました。生徒が書いたキャリアパスポートを基に、面接官が聞きたい質問内容や実際に聞かれたらどう答えればよいか説明してくださいました。生徒は進路の実現に向けて、真剣に耳を傾けていました。

2022年07月01日

7月1日 3年生総合的な探求の時間 進路について

7月1日 3時間目総合的な探求の時間にて、進路講話を北海道立旭川高等技術専門学院稚内分校大澤陽介様にご講話いただきました。1回目の講話は、「面接や自己PRで困らないために」と題したお話に生徒は真剣に耳を傾け、それぞれ自分の長所と短所について思いを巡らせていました。

2022年07月01日

6月13日 放課後の風景

6月20日(月)から第1回定期考査が始まります。この日の放課後から定期考査学習会が行われ、早速、取りかかる生徒の姿を写真に収めました。1年生にとっては、高校生となって初めての考査です。『人事を尽くして天命を待つ』可能な限りの努力を期待します。

2022年06月13日

4月24日 第1回授業参観

今年度はじめての授業参観(1・2校時)を行いました。

保護者や教育関係者38名の参加をいただきました。今後も「わかる授業」の充実に努めてまいります。次回の参観日は9月の予定です。

2022年04月24日

4月22日 認証式・生徒総会・対面式

4月22日4時間目に認証式と生徒総会・対面式を行いました。

 認証式では、各クラスのHR役員に認証状が授与されました。各役員は、呼名の際、大きな声で返事をし、顔を上げて前を見据え、責任感を強く感じるものでした。

 生徒総会では、生徒会執行部が活動報告や決算報告、今年度の事業計画や予算を説明し、承認を受けました。また、各クラス委員長よりクラスの目標が発表されました。目標に向け各クラスの元気な活動を期待します。

 対面式では、生徒会執行部と先生方が動画で様々なものにチャレンジし、その答えを生徒が当てるというゲームでした。生徒は皆楽しそうに映像を見て、まわりの人と相談しながら解答を考えている様子が見られました。

 この催しを通じて、生徒全員が楽しく活動し、協調性を感じながら、動いていたように思います。これからも、学年の垣根を超えて、みんなで学校をよりよくしていく行動がみられるといいですね。

2022年04月22日

4月18日 4年生 LHR 進路について

4月18日 4時間目LHRにて、進路講話を北海道立旭川高等技術専門学院稚内分校大澤陽介様にご講話いただきました。履歴書の書き方や面接に向けて、「就職・進学に役立つ大人のコミュニケーション」と題したお話に生徒は真剣に耳を傾け、相手を思いやるコミュニケーションについて思いを巡らせました。

2022年04月18日

令和4年度 生徒会役員認証式・令和3年度 皆勤生徒表彰

4月8日(金)始業式に続き、令和4年度生徒会役員認証式、令和3年度 年間皆勤生徒表彰が行われました。認証式では、生徒会長、副会長2名、会計に校長先生から認証状が渡されました。1年間、定時制生徒の自主的活動を牽引する活動に期待します。

また、昨年度1年間、無遅刻・無欠席・無早退・無欠課である3年生3名、2年生3名に皆勤賞が贈られました。大変、素晴らしい賞です。毎日積み重ねた努力に敬意を表します。

2022年04月08日

令和4年度 入学式

4月8日(金)午後6時より入学式が行われました。校長先生より新入生19名の入学が許可され、新入生の代表が立派に宣誓を行いました。1年生は2クラスに分かれますが、クラスメイトと協力し、有意義な高校生活を送って欲しいものです。

2022年04月08日