2022年12月の記事一覧
最北彩り文化展 モザイクアート「努力賞」受賞
12月11日(日)、稚内市立図書館において「最北彩り文化展」の表彰式が行われました。定時制生徒全員で作り上げましたモザイクアート「管内4市町村カントリーサイン」が努力賞を受賞し、代表生徒2名が表彰状および表彰楯を受け取りました。
展示で多くの方に見ていただき、「すごいね」とお褒めの言葉をいただき、今後の励みとなりました。
歳末助け合い募金ボランティア
12月9日(金)、定時制生徒全員が社会福祉協議会主催「歳末助け合い募金」にボランティア参加させていただき、募金の呼びかけを行いました。風が穏やかな天候とはいえ、外はもう氷点下の稚内、冬の寒さに負けず、お店を利用される方々に募金を呼びかけました。
赤い羽根共同募金の際と同様の箇所(西條稚内店、CITY稚内店・DCMホーマック稚内店、生鮮市場稚内店、ユアーズ富岡店)で呼びかけを行い、大変多くの地域の方々にご協力いただくことができました。ありがとうございます。
これからも地域とともにある稚内高校定時制でありたいと思います。
薬物乱用防止教室
12月7日(水)、全校生徒対象の薬物乱用防止教室を実施しました。講師の稚内警察署生活安全課の方からお話をうかがいました。
薬物の怖さや体に及ぼす影響、覚せい剤や大麻等の違法薬物の危険性を知ることができました。生徒たちが少しでも自分のことと考え、身近にある危険性に気づくきっかけにしてほしいと思います。