北海道稚内高等学校(定時制)
  • ログイン
メニュー
  • 定時制トップページ
  • 学校行事等
ブログ

学校行事

  • 全ての記事
  • アーカイブ
  • 2025年10月 (0)
  • 2025年9月 (0)
  • 2025年8月 (0)
  • 2025年7月 (3)
  • 2025年6月 (1)
  • 2025年5月 (0)
  • 2025年4月 (0)
  • 2025年3月 (2)
  • 2025年2月 (0)
  • 2025年1月 (1)
  • 2024年12月 (2)
  • 2024年11月 (6)
  • 2024年10月 (1)
  • 2024年9月 (2)
  • 2024年8月 (1)
  • 2024年7月 (4)
  • 2024年6月 (0)
  • 2024年5月 (3)
  • 2024年4月 (2)
  • 2024年3月 (1)
  • 2024年2月 (0)
  • 2024年1月 (0)
  • 2023年12月 (6)
  • 2023年11月 (3)
  • 2023年10月 (3)
  • 2023年9月 (7)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年7月 (4)
  • 2023年6月 (1)
  • 2023年5月 (1)
  • 2023年4月 (4)
  • 2023年3月 (3)
  • 2023年2月 (1)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年11月 (7)
  • 2022年10月 (2)
  • 2022年9月 (3)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年7月 (7)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年5月 (0)
  • 2022年4月 (5)
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件

7月1日 3年生総合的な探求の時間 進路について

投稿日時 : 2022/07/01  学校管理者 

7月1日 3時間目総合的な探求の時間にて、進路講話を北海道立旭川高等技術専門学院稚内分校大澤陽介様にご講話いただきました。1回目の講話は、「面接や自己PRで困らないために」と題したお話に生徒は真剣に耳を傾け、それぞれ自分の長所と短所について思いを巡らせていました。

  • «
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • »
アクセスカウンター
0 0 2 7 2 5
メニュー
定時制トップページ学校長挨拶学校教育目標等学校紹介学校評価各種証明書類緊急連絡等学校行事等給食日記 中学生の皆さんへ保護者の皆さまへ通信制稚内協力校(北海道有朋高等学校)
各種ショートカット

学校所在地

Powered by NetCommons