学科紹介衛生看護科・専攻科

  更新情報  


衛看1・2年合同実習
4月22日、基礎看護技術の校内実習がありました。2年次生が1年次生にベッドメーキングを教えていました。ペアになりベッドメーキングをしていきますが、シーツが皺になったり、角を三角に作るのが難しかったり、悪戦苦闘しながらも一生懸命取り組んでいました。
 


専攻科1年生 [沐浴実習]
令和6年3月12日に専攻科1年生の新生児の「沐浴・ドライケア・身体測定」の演習がありました。皮膚の状態等の全身観察に気をつけながら取り組んでいました。模型人形での演習ですが、母性に溢れ、赤ちゃん人形をいつまでも抱っこしている学生もいて、とてもほっこりした演習でした。
   



専攻科1年生 [与薬実習]
令和6年3月14日に、専攻科1年生の「与薬」実習で、アンプルカットや静脈注射の実践、輸液ポンプの操作を行いました。実際に針や注射を手に取り、刺すということの恐怖や、座学で勉強し頭では理解していても、実践では順序がバラバラになったりする学生もいました。今後の看護師への道のりのきっかけとなったと思います。
    



衛生看護科1年次 [足浴]
令和6年3月11日に衛生看護科1年生の校内演習がありました。今回の演習は「足浴」です。清潔維持や血液循環の促進を目的に行うケアです。お湯の温度にも気をつけ、患者様がリラックスできるように心掛けて取り組んでいました。
 

衛生看護科1年次 [氷枕]
 令和6年2月26日、衛生看護科1年次【氷枕】の校内演習がありました。現在、家庭で氷枕を使われるのは少ないのではないでしょうか。病院では使われているため、看護技術の一つに学びます。氷枕に頭を乗せた時、氷の角があたると痛く患者様は不快となるため、氷の角を水で溶かして取っていきます。手が冷たくなっても頑張っていました。
  

衛生看護科1年次 校内演習
 令和6年2月6日(火)、衛生看護科1年次生の校内演習がありました。今回の演習はドライシャンプーです。
 ドライシャンプーは、病気や怪我による入院、介護される状態にある老人や自然災害による被災などで浴室での洗髪ができない時に、頭髪や頭皮を清潔にし、臭いやふけを取り去るのに用います。
 力加減に気をつけて、みんな取り組んでいました。


衛生看護科1年次 基礎看護
 衛生看護科1年次の基礎看護技術の授業風景です。ストラクチャー・車椅子移乗、体位変換、ポジショニング、シーツ交換等の 技術の練習をしました。戸惑いながらも、一生懸命取り組んでいました。患者様役も上手になってきましたよ。
 

衛生看護科1年次 病院見学
 令和5年10月24日(火)衛生看護科1年次の病院見学がありました。稚内禎心会病院の看護部長様の講話があり、病院・看護職 の機能と役割についてや、チーム医療について、理解することが出来ました。理学・作業・言語療法室や手術室等、様々な部門 を見学してきました。
 

衛生看護科 1~3年次 合同演習

  令和5年10月5日(木)、飛行機事故訓練に参加予定でしたが、悪天候のため中止になり、1年次から3年次の衛生看護科全 員での校内演習を行いました。2年次は10月10日からの特別養護老人施設やデイサービスでの実習に向けて、3年次は10月  30日からの病院実習に向けて技術練習をしました。1年次は先輩達から技術を学び、レクチャーを受けながら患者役もこなして いました。
  

 衛生看護科1年次 ベッドメーキング実技テスト

 6月26日に1年次のベッドメーキング実技テストが行われました。初めての実技テストになります。みんな緊張した面持ちの中、一生懸命取り組んでいました。結果は、全員合格です!!
  

バイタルサイン
 6月19日、衛生看護科2年次の基礎看護技術バイタルサインの実技演習がありました。バイタルサインは日本語で
「生命兆候」と訳されます。生命兆候とは人間が「生きている」ことを示す指標のことです。体温・脈拍数・呼吸数・血圧の4つを指標とし、数値を測定することでその日の健康状態を知ることができます。確実な数値を測れるようになるために、技術テストがあります。2年次生は技術テストに向けて、放課後も練習に励んでいます。
 

ベッドメーキング
 6月13日、1Eと2Eで合同基礎看護技術、ベッドメーキングを行いました。1年次は、衛生看護科入学後、初めての技術演習です。患者様がくつろげるよう、崩れにくい美しいベッドをつくる技術です。2年次生が1年次生にベッドメーキングのつくり方を教えていました。
 

1E 初実習衣で初技術 担当教諭より
「緊張しながらもしっかりやろうという意欲を感じました。」
2E 習得した技術を後輩へ 担当教諭より
「優しく親切に教えています」


2E担任教諭も観にきていました( *´艸`)


血圧測定
 
5月26日、衛生看護科2年次の血圧測定の実技演習がありました。実際の患者様に声を掛けるように声かけをしながら、脈拍と血圧を測りました。脈拍は触知で測定しましたが、脈が触れるところを探すのに苦労していましたが、みんなしっかり取り組んでいました。
 

感染症抗体検査

 4月21日・26日に対象学年の感染症抗体価検査がありました。採血が苦手な子などいましたが、無事終わりました!看護師になったら、今度は自分が採血する側ですね。自分の採血のことを思い出し、患者様に寄り添い、安心して採血を受けられるように出来るといいですね。
 

専攻科交流会
 4月11日に専攻科交流会が行われました。専攻科1・2年生の顔合わせです。グループに分かれ、専攻科ではどんなことをするのか、病院実習や授業内容、進学・就職について、国家試験に向けての勉強方法等、2年生が1年生に教えていました。その後、みんなでビンゴゲームをし、楽しいひとときでした。
 



北海道稚内高等学校

〒097-0017
北海道稚内市栄1丁目4番1号

TEL 0162-33-4154
FAX 0162-33-4155









    

学校いじめ防止基本方針

稚内いじめ防止基本方針

 いじめ防止対策推進法に基づく本校の取組について

    

100周年記念ページ



copyright©2023 Hokkaido Wakkanai HighSchool all rights reserved.